作成:ハッピースイーツホームお菓子教室 戸田美紀子講師
ふわふわの口どけのココナッツムースと、JMテキーラで甘さをスッキリさせた、コクのあるパッションムースです。
JMテキーラでソテーしたパイナップルがアクセントになり、暑い日にぴったりのトロピカルな冷んやりスィーツです。
JMテキーラと南国フルーツのパッションやパイナップルと合わせると、フルーツの香りや味を邪魔することなく、後味を
すっきりさせてくれました。
またケーキの中にJMテキーラを入れると、全体の味は壊さずに、甘さをすっきりさせてくれました。
甘さをスッキリさせているので、甘すぎるスイーツが苦手な男性やお酒が強く効いたスイーツが苦手な方でもオススメです。
材料(ビスキュイ生地)
卵白 | 40g |
砂糖 | 25g |
卵黄 | 40g |
薄力粉 | 22g |
ココナッツミルクパウダー | 10g |
ココナッツファイン | 適量 |
作り方
- 卵白と砂糖を合わせしっかりしたメレンゲを作る。
- 卵黄を加えて、軽く混ぜ合わせ、ふるった粉類を加えて、混ぜ合わさったらシート型に流す。
- ココナッツファインを全体に散らし、180℃で10~12分焼く。
材料(シロップ)
水 | 30g |
砂糖 | 15g |
JMテキーラ | 4g |
- シロップを沸かし、荒熱が取れたらJMテキーラを加える。
材料(パイナップルソテー)
完熟パイナップル | 100g |
きび糖 | 10g |
バター | 5g |
JMテキーラ | 8g |
作り方
- パイナップルは5mm角にカットする。
- きび糖を火をかけ、色付いてきたらバターを加え、1.を加えソテーして、最後にJMテキーラでフランベする。
組み立て
- ビスキュイは4.5cm角にカットしカップの底に敷き、シロップをうっておく。
材料(パッションテキーラムース)
パッションピューレ | 105g |
卵黄 | 53g |
砂糖 | 53g |
粉ゼラチンAU | 3g |
水 | 15g |
JMテキーラ | 21g |
生クリーム35% | 265g |
作り方
- 卵黄と砂糖をすり混ぜる。
- パッションピューレを沸かし、1.と合わせて80℃まで炊く。ふやかしたゼラチンを加える。
- 氷水に当てとろみがついてきたら、6分立てした生クリームを合わせJMテキーラを加える。
- カップに20g流して冷凍庫で冷やし固める。
材料(ココナッツムース)
ココナッツミルクパウダー | 105g |
砂糖 | 105g |
牛乳 | 270g |
粉ゼラチンAU | 6g |
水 | 30g |
生クリーム35% | 205g |
作り方
- ココナッツミルクパウダーと砂糖をすり混ぜる。
- 沸かし牛乳を加え混ぜ合わせる。
- ふやかしたゼラチンを加える。
- 氷水に当てとろみがついてきたら6分立て生クリームを合わせ、パッションムースの上に流していく。
- 冷凍庫で冷やして固める。
このレシピに使われている洋酒は?
➡戸田美紀子講師ブログ
この洋酒を注文する
